血糖自己測定やインスリン自己注射の指導、血糖測定用機器の貸し出しや消耗部品の提供(消耗部品の提供にあたっては、全額自己負担の場合があります)も行っています。 肝庇護療法として、強力ミノファーゲンCの定期注射も行ない、インターフェロン療法のご希望がおありでしたら専門医療機関を紹介いたします。血液検査や腹部エコーによる定期的な肝臓チェックは当院で実施可能です。(CTやMRI検査は他院に依頼) スパイロメーターを用いた肺機能チェックの上、吸入療法も実施いたします。ご希望によりピークフロー測定器の貸出を行い、ご自宅で病状把握の上薬剤調節法の指導いたします。また慢性呼吸不全の方には、必要に応じ在宅酸素療法も実施可能です。 最新の治療ガイドライン(JSH2009など)に沿い、当領域での専門知識と経験を生かし、個々の皆様の病状にあったテーラーメイドの治療を行います。 2009年に日本高血圧学会が改定発表した高血圧治療の指針で、病状によりきめ細かな治療法を推奨しています。 最近では、心血管病(循環器疾患)はがんに次いで死因の2番目となっています。ところが、この心血管病つまり狭心症や心筋梗塞、心臓弁膜症、不整脈の診断・治療には、高度な専門知識と経験を必要とします。些細な症状でも、大事に至る前兆のことがあり、軽視するのは禁物です。当院では、最新の機器を揃え迅速に診断治療を施し、必要に応じて専門医療機関をご紹介いたします。また、心臓病で他院通院中に住所地変更などの理由で転院希望の皆様にも、心臓病の別にかかわらず責任もって継続治療を行わせていただきます。ペースメーカー植込された方の継続治療も可能です。 最近では、脳血管障害(脳卒中)はがん・心血管病に次いで死因の3番目となっています。手足のしびれ、脱力感やめまいなど繰り返す症状は、脳卒中の前兆である可能性があります。MRI検査(他院へ依頼)などの適切な検査をおこない、早期発見、早期治療を目指します。 インフルエンザ予防注射を冬季に実施しています。 料金や実施期間についてはお問い合わせください。その他の予防接種に関してもお問い合せ下さい。 会社の実施要領に基づき、身長、体重、視力、聴力、内科診察、尿検査に加え、血液検査、心電図検査、胸部レントゲン検査の中から必要な項目をお選びいただき、随時実施しています。会社所定の検診用書類があればご持参ください(検診用書類がなくてもお受けいただけます)。血液検査を希望される場合は、なるべく絶食で来院してください。 希望検診項目を随時実施いたします。受験用健康診断書作成、各種免許用(調理師免許、美容師免許など)健康診断書作成もいたします。 在宅医療、栄養指導に関しても対応を予定しております。お気軽にご相談下さい。 |